海外インテリアのような洗面室リノベーション#4

DIY & renovation  DIY & リノベーション

先週、インテリアコーディネーター更新の書類が届きました。更新は初めてです。5年に一度の更新なんですね。(すっかり忘れてました・・・。)

インテリアコーディネーターの試験勉強をしたのは、長女(10歳)と長男(7歳)が幼稚園と保育園の頃。昼間は仕事と家事と子ども達の世話をするのが精一杯。朝5時に起きて一時間、仕事の休み時間に一時間、というふうにしてなんとか勉強していました。

結局、やりたかったインテリアコーディネーターの仕事は今はできていないですが、家づくりなど、好きなことをしているので幸せです。更新だけは忘れずにしなければ。

 

さて、狭くて古い洗面室を海外インテリアのようにリフォームするプロジェクトの続きです。2016年、年明け。ようやく、我が家の洗面室のリフォームの工事が始まりました。

 

我が家の洗面室工事の記録(2016年1月)

まずは、施工前の写真。

 

築30年ほど経ったマンションの洗面室です。

設備的には、まだ使えなくはなかったのですが、収納も少なく、扉もガタついてきていました。

 

⒈洗面台撤去

まずは、大工さんが一人で、既存洗面台、埋め込みキャビネット、鏡を撤去します。撤去はあっという間に終わりました。

vanity-koujichu1

 

⒉木工事と電気工事

撤去後、大工さんが、ユニットバスのドアと埋め込みキャビネットの位置を変える工事(下地補強とボード張り)、そして、設備屋さん(電気と設備両方できる人でした)が電気の位置、コンセントの位置を変えました。

埋め込み収納の位置は、打合せで決めていたので問題なく終了。

照明の位置とコンセントの位置は決めていなかったので、その場で電気屋さんと相談して決めました。洗面所はドライヤーなど電気器具を使うので、スイッチの位置は結構、重要です。使い勝手などを考えて、あらかじめ決めておくべきでした。

それから、以前は、天井にダウンライト、鏡の上に照明がついていたのですが、新しい洗面室は、天井の照明を撤去して、ブラケットのみにしました。そのため、スイッチの数も位置も変わります。スイッチの数によって、プレートの大きさも変わるので、今までの位置につけられるか工事をしながらの検討しました。これも、あらかじめ、リフォーム担当者の人に確認しておくとよかったと思います。

 

⒊内装工事

洗面室の内装工事です。(クロスを貼る前の写真を撮り忘れてました・・・。)

内装屋さんが、床、壁、天井を貼り替えました。

vanity-koujichu2

壁は、薄いグレー、天井、枠、巾木は白です。

内装工事は特に問題なく終了。

 

vanity-koujichu3

 

床は石目調のPタイル。長方形のPタイルなので、レンガのように、ずらして貼ってもらいました。以前はクッションフロアでした。Pタイル、なかなかよいです!

内装屋さんの話によると、ワックスを塗っておくと、水に濡れても長持ちするするそうです。

 

⒋家具工事

内装も終わり、次はいよいよ家具屋さんが入ります。

家具屋さん二人がかりでキャビネットを運び入れ、その後、クォーツの天板を設置しました。

vanity-koujichu4

 

クォーツの天板は、わりと薄いですが、前面部分を4㎝取ったので、見た目には厚みのある板に見えます。

天板の色はイメージ通りです。壁の色(グレー)とよく合います。

 

vanity-koujichu5

 

扉と取っ手もつきました。。。

扉はシェイカースタイル、取っ手はカワジュンのモダンでシンプルなものを選びました。カタログやネットを見て選んだので、ちょっと心配しましたが、私のイメージ通りでした。(ほっ。)

vanity-koujichu9

 

 

⒍そして、またまた設備・電気工事

家具屋さんが洗面台設置後、再び、設備屋さんが来て、洗面台、照明を取り付け。

旦那さんがほしかった、シンクがようやく入り、だいぶ、完成に近づいてきました。

 

vanity-koujichu7

 

 

⒍タイル工事

最後に、タイル屋さん。

カウンター周りに、タイルを貼りました。タイルも目地もコーキングも白を選びました。

縦にタイルの見切り材を入れてあります。タイル上も仕上がりが良くなければ、木材かモールディングで見切りをつけようと思っていたのですが、タイル屋さんが綺麗に仕上げてくれたので、横の見切り材はなしにすることにしました。

 

vanity-tile2

 

工事終了です。

工事終了後、こんな感じになりました。

vanity-tile3

 

私のイメージ通りの仕上がりです。なんだか、ここだけ別世界(笑)

 

とりあえず、2016年1月の工事ははここまで。

あ、鏡がないですね(汗)

 

実は、この工事から一年近く経ちますが、未だに鏡がないんです・・・。

いろいろ、悩みまして・・・、現在進行中。

 

鏡については、また今度。

 

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存