DIY & Easy 松ぼっくりのクリスマスリース

DIY & renovation  DIY & リノベーション

毎年、この季節になると大きなクリスマスリースがほしいなぁと思うのですが、お店で買うと結構、〇千円くらいするので、いつも買うのをためらっていました。

それならDIYでつくってみようかと思い、我が家の近所で拾った松ぼっくりでリースをつくってみました。

 

材料

・松ぼっくり(できるだけ、たくさん)

・リース(今回は直径40㎝を使用)

・ゴールドの飾り(家にあった飾りを再利用したり、100円ショップで購入)

・ラメ入りゴールド(キラキラのり や ラメ入りアクリル絵具など)

・グルーガン

・針金

 

松ぼっくりの処理

松ぼっくりも虫がついていることがあるので使う前に下処理をします。

まず、バケツに水を入れ、ジャブジャブ洗って、土や葉っぱなどのゴミを取り除きます。洗い終わったら、広げて自然乾燥させます。松ぼっくりは水に濡れると閉じてしまいますが、乾燥させれば、また開いてきます。

乾燥したら、次は加熱処理をします。レンジを使う方法もあったのですが、松ぼっくりの量も多いので私は、オーブンを使うことにしました。アルミホイルでカバーしたトレイに松ぼっくりをのせ、さらにアルミホイルで上もカバーします。そして、200℃に予熱すたオーブンで1時間加熱しました。全部でトレイ2回分の松ぼっくりを処理しました。

 

 

 

松ぼっくりの塗装

次に松ぼっくりに色をつけていきます。今回は、クリスマスらしく、ゴールドを選びました。

私は、クラフトショップで購入した、ゴールドのラメ入り、キラキラのりを使用。のりが入っているので、筆で塗った後、乾燥させれば色が定着します。なければ、画材屋さんに売っているゴールドのアクリル絵の具でもよいでしょう。また、面倒な人は、スプレー塗料を使って、まとめて塗装してもOKです。お好みの方法でお試しください。

 

筆で塗る場合は、こんな感じで、先の方を塗るだけでも充分豪華になります。今回はゴールドですが、シルバーや白や緑など、他の色でもクリスマスらしいと思います。

 

リースづくり

乾燥したら、針金やグルーガンを使って、ベースのリースに固定していきます。

松ぼっくりは、ゴールドに塗装したものと、無塗装のものとミックスしました。それから、同じゴールド系の飾りを少し足してみました。この飾りも、家にあったものを分解して再利用したもの。購入したのはリースとゴールドのラメ、それから100均で買った飾り(3つ)のみです。

 

 

あまり、形がきれいでない松ぼっくりは裏返しにすれば使えます。全部同じ向きにするよりは、動きがでるのでおすすめです。

 

こんなふうに棚に飾っても良いし、リボンをつけて、ドアに飾っても素敵だと思います。

 

クリスマスまで、あと2週間ちょっとです。クリスマスリースがまだの方、ぜひお試しください。

 

関連記事

DIY&Easy 秋のリースづくり

保存

保存

保存

保存

保存

保存